イベント

コンクール・発表会
2022.03.25

リトミック発表会(発表会当日編)

 

今年のテーマは「せかいのはてまで リトミッQue!」

 

ステップごとにいろいろな国を巡ります。

さて、どんな国が出てくるかな?

 

事前にレッスンでみんなに色塗りしてもらった旗が会場を飾ります。

 

オリンピックの年ということもあって、

今回は「世界の国々」というテーマにしましたが

みんな色んな国の国旗に興味しんしん♩

レッスン室に貼ってある世界地図の国旗を全部覚えた生徒さんも多数!!

こどもたちの才能は素晴らしい!!!

 

 

最初は

STEP① 1歳児クラスの発表です。

親子で発表です♪

 

 

 

 

STEP① 【オーストラリア】

オーストラリアのどうぶつさんに会いに行こう!

どうぶつさんも親子で登場!!

ひつじさんや、コアラさん、カンガルーさん、オウムさんなど

いろんなどうぶつさんとおさんぽしたり、木登りしたり

オウムさんみたいにまねっこしたり

あ~楽しかったね♪

 

1歳児クラスでは

お母さんといっしょに楽しく”あそび”を通じて、音楽に親しみ、親子の愛着関係を深めます。

ピアノの音に合わせて、バランス感覚や平均感覚を養う身体運動する体験をします。

好奇心の発芽を促し、思考力の基礎を養います。

 

 

次はSTEP②2歳児クラス こちらも親子で発表です♪

 

STEP②【南極】~ペンギンの親子~

ペンギンさんとおさんぽしたり、たべものを探したり、

言葉のとおり、手を打ってステップしましょう。

南極には他にどんないきものがいるのかな?

いっしょに泳いだり、まねっこしたりしたり。。

お空にはオーロラが出てきたよ。

 

 

 

 

 

 

お母さんといっしょに

とっても上手に発表出来ました!!

2歳児クラスでは

音楽の基礎的要素をお母さんと楽しく表現します。

いろいろな音楽に触れ、速さ、強さ、高さの違いを体験します。

また音楽をよく聴いて、動いたりうたったりすることで、

想像力を高め、心と身体の一致を図っていきます。

 

 

次はSTEP③ 3歳児クラスの発表です。

はじめておともだちだけでステージに上がります。

ワクワク、ドキドキ♡

 

 

あ~きんちょうするぅ。。。

 

STEP③ 【中国~中国満喫ツアーへようこそ!】

万里の長城へ行ったり、中国料理や中国茶をいただいたり、

中国雑伎団を体験したり、盛りだくさんの中国ツアー!

 

 

 

    

 

  

 

どんなお料理があるかな?食後のお茶も注文しましょう。

お料理やお茶の名前で言葉のリズム。

 

ぎょうざ エビチリ すぶた しょうろんぽう ラーメン ウーロン茶 ジャスミン茶・・・

リズムに合わせて上手に注文出来るかな?

 

 

中国雑伎団を体験♪

 

ピアノに合わせていろんな動きをするよ。

 

3歳児クラスでは

お母さんから離れて、お友だちと一緒に上手に活動出来るようになりました。

音、ニュアンス、拍、拍子、リズム、リズムパターンを身体全体で表現し、

基礎的な音楽能力を養っていきます。

 

 

次はSTEP④ 4歳児クラスの発表です。

【芸術とグルメの国 フランスへのたび】に出発~!!

 

先生の弾くフランスの曲に合わせて

歩く、走る、ゆっくり、拍子も変わるよ。

リズムが変わったら反対まわり。

しっかりピアノを聴いてね。

 

  

おみやげを買いに行こう!

リズムを聴いて、リズム唱をしながらステップします。

リズムの違いを聴き分け出来るかな?

 

 

 

コンサートホールで合奏しよう!

フランスの名曲をハンドサインで表現します。

また楽器ごとに別々のリズムを同時に演奏し、複リズムで合奏します。

 

 

 

4歳児クラスでは

リズムパターンを聴き取り、合図や動作で《リズム》《拍子》を表現します。

また、自分とお友だちの役割を理解し、みんなの呼吸を感じ取りながら、

合図と動きでことばのリズムフレーズを表現します。

 

次はSTEP⑤ 5歳児クラスの発表です。

最高学年の5歳児さん。大トリです!

 

【スイス・オーストリア~リズムの旅】

付点の音符のスキップで登場。

みんな軽やかなステップです。

 

/チューリッヒ/ と言いながら3拍子のリズムを打ちます。

いろんなリズムで出来るかな?

 

  

 

時計も有名なスイス

3拍子、2小節のリズムの中に一番小さい単位の音符(♪)で

音のない空間に♪(八分音符)のリズムを補います。

 

 

モーツァルトが生まれた国、オーストリア

 

「アイネクライネナハトムジーク第1楽章」の

有名なフレーズを4拍子の指揮をしながら

リズム唱をしたり、ステップしたり、四分音符を歩きながらリズムを打ちます。

 

 

~アルプスの山々に~

3拍子のリズムをグループに分かれて2重カノンします。

これまでリトミックで学んだ集大成として、リズムステップカノンに挑戦!!

「ホルディリアクック」オーストリア民謡

アルプス発祥の歌い方〔ヨーデル〕を題材にした歌遊びです。

楽しくヨーデルを歌っていたら、何かサッっと通り過ぎて。。。

 

5歳児クラスでは

さまざまな《拍子》《リズムパターン》を感じて、理解して、表現出来るようになります。

感じる【心】と、表現する【身体】を上手くコントロールできるようになっています。

お友だちとの表現活動では協調性を養い、複リズムなど、より高度な活動を行います。

 

 

リトミックの日々のレッスンでは、なかなか力になっているところに気づくのが難しいですが

(自分のお子さんの身長が伸びるのに似ているかも。。。。)

 

こうして、STEP①~⑤それぞれのステップをご覧いただくことで

【継続は力なり!!】確実にお子さまの力となっています。

しかも楽しみながら力になるなんて最高ですね。

 

これからの成長が本当に楽しみです。

 

こうしてコロナ禍の中で発表会を無事開催することが出来たこと、

本当に安堵しています。

ご出演いただいた生徒さんはもちろん、

保護者の方々、関係者すべての方に心から御礼申し上げます。