リトミックについて

  • ホーム
  • トリヤマ音楽教室:リトミックについて
無料体験レッスン随時受付中
0120-567-230
9:00~20:00(木曜定休)
※土は19:00、日祝は18:30閉店

リトミックとは

リトミックとは、音楽で楽しく遊びながら子供たちの持っているあらゆる能力を引き出すための教育です。
楽しく音楽と触れ合いながら基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的・感覚的・知的にも、これから受けるであろうあらゆる教育を十分に吸収し、
それらを足がかりに大きく育つ為の土台造りをする教育となっています。

リトミックとは

相互作用でバランスの取れた人格形成を目指します

音楽は人間にとって、最も自然な表現方法です。
リトミックではその音楽をベースとし、幼児の基礎能力や人格形成をバランスのとれたものへと導きます。

人格形成の三要素

リトミックで育まれる

  • 心

    「マインド」
    好奇心、探求心、競争心、向上心、自立心
  • 力

    「アビリティ」
    注意力、集中力、理解力、判断力、表現力
  • 性

    「パーソナリティ・キャラクター」
    社会性、協調性、感受性、積極性、創造性

運動センスの向上にも繋がります

リトミックを行うことで運動センスの向上にも繋がります。
「リズム感」や「集中力」「想像力」などが養われることにより、ダンスやスポーツなどの競技でも効果が表れています。

プログラムについて

リトミックでは、幼児が持っている4つの基礎能力を高めます。

ことば
身のまわりのものに興味を持たせ、ことばの発育を促します。
数の概念を育て、理論的な思考を促します。
感覚
指・手・腕の発達を促進し、自発的な行動と自主的な活動を促します。
音楽力
身の回りのいろいろな音を通じて、音楽的な基礎能力を培います。

Step01

お母さまといろいろな“あそび”を通じて
音楽に慣れ親しみます。
1歳児はまねっこの天才!まねっこしながら様々なことを身につけ、成長していきます。
お母さまといっしょに、心地よい音楽の中で反応しながら、お友だちとの触れあいを経験していきましょう。

Step02

旺盛な好奇心であらゆる力が蓄えられていきます。
身の回りのものに興味を持つことで、ことばの発育を促します。
また、この頃からお母さまの膝から少しずつ離れ、お友だちとの交流も増えていきます。
この時期に経験した事はあらゆる力の芽生えと成長に大きく関わっていきます。

Step03

これまでの蓄えられた力が芽生えはじめていきます。
3歳児は「どうして?」「なんで?」の言葉が多くなってきます。
脳の成長が、模倣期から創造期へと移っていくのです。
この時期の体験が一生の価値観となり、潜在意識としてインプットされていきます。

Step04

芽生えた能力をさらに伸ばし、それらを上手に
表現していきます。
4歳児は模倣期からの脱皮が激しく、模倣を通して得たパターンを組み合わせ、オリジナルな思考をする創造期へと移っていく時期です。
自立と自律した心や身体を育む導入に、とても大切な1年間です。
音楽を注意深く聴いて、からだ全体で表現をしたり教具を用いて指・手・腕・足を使って活動することで「集中力」「注意力」「創造力」「理解力」などを育んでいきます。

Step05

これまでに培った能力をバランスよく整え、
小学校生活へと導きます。
5歳児になると、お友だちとの関係を把握し、みんなで協力し、活動することで協調性、社会性を育みます。身体を使って表現をすることで、複数同時の思考を伴ったリズム活動を学びます。
また、ひとりで発表できる積極性や思考力と行動表現力を高めていく時期です。
複リズム
2つのリズムを同時に表現する活動です。
リズムカノン
一小節おくれでリズムを追いかけていく活動です。

リトミックのプログラムを全て終える頃には
「拍子の聞きわけが出来る」「耳で聴いた音を音符に置きかえることが出来る」「正しく音程が取れる」など、
音楽と触れ合うことが楽しく感じてきます。

オンプ

発表会の様子

発表会の様子01

発表会の様子02

発表会の様子03

トリヤマ音楽教室ではリトミックを経て、そのまま当教室で実施しているピアノ教室に進級することができるのも特徴です。リトミックにより、音感・リズム感や集中力などが養われているので、なんの抵抗なくピアノレッスンを始めることができます。ピアノ教室につきましても、トリヤマ音楽教室へぜひご相談ください。